2021年
1月
23日
土
こんにちは^^SHINです。
コロナでストレスの多い世の中ですが
皆さんはどうやってストレス解消していますか?
自分は車の中で好きな音楽を聴いたりして
気分変えたりする時間が好きです。
最近新しいCDを買って聴いてるんですが
新しいと言っても
1978年にリリースされたもので
吉田美奈子さんの『LET‘S DO IT』
というアルバム
たまたまYOUTUBEで見つけた
吉田美奈子さんの『時よ』を聴いて
日本人で こんなにソウルフルな
歌い方できる人いたんだと
とにかく驚きました。
そのYOUTUBEがこちら↓
なんか奥の方に突き刺さる
しかも誰にも似てない
唯一無二の歌声
ネットで調べると
昔の山下達郎さんの曲の
作詞やコーラスを担当されてたり
wikipediaでキャリアを見るとただものではなかったです
検索すると色々出てきますが
お気に入りは
昔のライブ映像で
めちゃめちゃかっこいいです
こちら↓
ほんとのプロを見た感じ
いや天才だ
SHIN
2020年
2月
14日
金
昨日、ええジーパン買うてもた。
リゾルトってやつ
youtubeで、
林さんって、おっちゃんが
好きになってもて
こんなかっこよくて
チャーミングな
おっちゃんが作るものが
知りたくて
とりあえず伊勢丹に試着しに
行くつもりが
即買いした(笑)
伊勢丹のおっちゃんも
ジーパン詳しくて
このおっちゃんから
買いたいと思ったのもある(笑)
なんせ
このジーパン
ガシガシ履いて
いろんなもん
刻んでいくでえ
今日は、テンション上がったので
母国語の関西弁ブログでした(笑)
shin
※林芳亨さん発案の『尾道デニムプロジェクト』
2019年
10月
14日
月
おはようございます。shinです。
みなさんは飽きないものってありますか?
自分も、その都度、趣向は変わっていきますが
20代の頃から、ずっと聞いてる音楽があります。
Incognito(インコグニート)という、
イギリスのアシッドジャズのグループです。
20代の頃、アシッドジャズと言えば
ジャミロクワイが全盛で
未来的でオシャレで、軽快な音楽が
至る所で流れていて
自分も好きでよく聴いていました。
でも何枚か買って聴いてるうちに
同じ事の繰り返しのような感じがして
だんだん聴かなくなり
そんな時
同僚の車の中で聞いた音楽が
Incognitoでした。
ジャミロクワイのような
強烈なインパクトというよりは
もう少し大人の匂いがするもので
楽曲も
オリジナルから
スティービー ワンダーや
ボズ スキャッグス等のカバー
もしたりして
とにかくオシャレ
なんだけど
かっこつけすぎてない
絶妙なラインでした
Incognitoの特徴として
リーダーのBluey
くまさんみたいな、渋くて、かわいい、おっちゃんです。
ちなみに若い時のギターソロはこんな感じで、かっこいい
このリーダーのBlueyを中心として
何人かの固定のメンバーは、ほぼ変わりませんが
特に、ボーカルは、曲や時代によって
入れ替えていきます。
この入れ替えが飽きない理由の一つかもしれません。
その中で、僕が大好きなボーカルは
3人いて
1人目がImaani Saleem
エキゾチックな雰囲気で
ちょうどいい
パワフルさ
少し母性を感じるかも
2人目は
Tony Momrelle
自分的には。Incognitoの中で一番
歌のセンス感じるのは、この人です。
どことなくスティービーワンダーに
似てます。
そして3人目が
Jocelyn Brown
とにかく、この人は、パワフルで元気
このJocelyn Brown の歌った
Always Thereのヒットがきっかけで
Incognitoは、UKアシッドジャズシーンで
不動の地位になったとウィキペディア先生が
言っております。
楽曲もたくさん好きなものがあるんですが
強いてあげると
N.O.Tが
シンプルでかっこいいです。
Incognitoは、とくに
車の中で聴くと
すごく気持ちいいので
おすすめです^^
SHIN
2018年
5月
15日
火
おはようございます。SHINです^^
さてさて、今日は、最近買ったヘアワックスについてです。
ヘアワックスって便利ですけど、あんまり髪によくない感じですよね。
そこで見つけてきたのが、Product(ザ プロダクト)って言うヘアワックス
これびっくりなのが、全てオーガニック成分で作られているので
全身にも塗れて保湿にも使えます。
ワックス使った後、手に残ったワックスを洗うのめんどくさいですよね;;
このワックスは、セットし終わった後、手に付いたものをそのままハンドクリームみたいに
塗ってしまえばいいという事です^^すごすぎる!
使用感は、少しウェットな感じで、固まり方は少しソフトでしょうか?
(個人差あると思いますが、僕が以前使っていたものよりはソフトだったので。。。)
まだ使い方に慣れていないので、色々試行錯誤必要な感じですが
しばらくこれ使い続けようと思う今日この頃です^^
(イオン伊丹昆陽店のココカラファインに売ってましたよ^^)
『ザ プロダクト』HP
http://theproduct.jp/hairwax.html
SHIN
2018年
4月
12日
木
四門出遊という言葉があります。
釈迦がまだ太子の時、王城の東西南北の四つの門から郊外に出掛け、それぞれの門の外で老人、病人、死者、修行者に出会い、人生の苦しみを目のあたりに見て、苦諦に対する目を開き、出家を決意したという伝説(wikipedia)
この伝説は、仏教の本を読めば、よく見かけるものなんですが、
養老孟司先生が
こんな事言われていました
『その当時のお城はお堀に囲まれ、そうとう大きな都市みたいなもので、その中では、人工物で埋め尽くされていた。お釈迦様が4つの門で見たものは、老病死などの自然でした』
お城(都市)の中は、老病死(自然)は排除され、綺麗な美化されたモノ(人工物)のみで構成されていたと
これは現代の都市にも似ている現象のように感じます。
産まれるのも死ぬのも病気も病院という隔離されコントロールされた場所へ移されています。
表面的に綺麗なものだけが、都市に残る、その他は排除、または隔離された場所へ
公園に行けば、ベンチに後付けの仕切りが付けられ、寝れないようにされてました。
ホームレスが寝れないようにらしいです。
これも都市の論理からの排除の一端であります。
とても綺麗な都市という暴力なのかもしれません。
ジョージオーウェルの1984みたいです。
最近、こんな事も知りました。
脳卒中になったシルボルトテイラー(脳外科医)の体験の中で
左脳の動きが止まり、右脳のみの世界に入ると
まるでブッダの悟りのようだったようです。
自他の区別はなくなり、言葉も出てこなく
世界が一つのエネルギーになり
安らかな感覚に包まれたそうです。
意識(自我)の世界が無くなった世界だと思いました。
意識から生まれた人工物で構成される都市(現実)の中で
人間は、区別し、区別され、悩み、苦しみ、そのうち感覚が麻痺し
身体を忘れ、都市の歯車として生きていく。
歯車になれない場合は、消去されていく
もうそろそろ現代人も
四門出遊に気づき
お城の外へ出る時なのかもしれないと
養老先生の話から、こんな事を思いました。
SHIN
2017年
10月
26日
木
こんばんは、SHINです。
タイ古式マッサージに携わると、仏教に触れる機会が多くなります。
元々、タイ古式マッサージは、仏陀の主治医シバカ•ゴマラパトが考案したもので
インドが発祥の地です。
インドからタイへ仏教が伝来するとともに、その古式マッサージもタイへ伝来しました。
その後、タイの仏教寺院で継承されていきました。
タイ古式マッサージと仏教は、切っても切れない関係にあります。
しかし、いつも疑問に思うことがありました。
日本の仏教(大乗仏教)と、
タイやスリランカ等に広まる、仏陀のオリジナルの教えに近い上座部仏教の違い
同じ仏教と言えども、両者は似て非なるものです。
自分の疑問は、いったいどこで、オリジナルの仏陀の教えが
日本などの大乗仏教のようなスタイルの起点になったのか?
そこで上の動画に、研究者の現時点での発見がありました。
気になる方はご覧下さい。
SHIN
2017年
6月
15日
木
こんな心が燃え続けている人間
そうはいない
この人の生き様を見ると
教育、社会って何だろう?って
いつも思う
自己矛盾を感じない
みんながこの人のように
仕事が大好きで
(いや仕事以外でも)
チャレンジし続けて
心がワクワクして
そんな社会って
すごくいきいきしてる
敷かれたレール
じゃなくて
70代の彼は
今も
自分の心の向く方へ
チャレンジしていた
SHIN
2016年
3月
04日
金
こんばんわ^^shinです。
昨日、確定申告がやっと終わったので、前々から見たかった
原作•坂口恭平さん、監督•堤幸彦さんの映画『MY HOUSE』を見ました。
簡単なあらすじは、
主人公の鈴本さんと相棒のスミちゃんは、都会の公園に組み立て式の家を建てて暮らしているホームレスで、
空き缶を集めて現金に換え、自動車のバッテリーを改良して電力を作りテレビなどの電化製品も所持していて
自由に楽しく暮らしている。
一方、、成績優秀な中学生ショータは、裕福な一戸建てに暮らし、異常なる潔癖性の母親、エリートの父をもち
毎日 学校や塾で勉強漬けの無機質な毎日でストレスをかかえている。
この二つ対照的な生活をもつ登場人物がある時 リンクするのだが
最後は最悪の結果を招く。。。
なかなか現代社会の問題を浮き彫りにする
考えさせられる作品でした。
社会の高速なベルトコンベアーに載せられた中学生の心の闇
潔癖すぎる家庭
一戸建てという家を維持するために払われた犠牲
それとは対照的に
都会の幸(ゴミとして捨てられたもの)を収集しながら
ノマドな生活をする人々
どちらが、人間らしい生活をしているのか?
本当のホーム(家)をもっているのは、どちらなのか?
そんな問題提起を投げかけている作品でした。
2015年
10月
21日
水
こんにちは^^shinです。
武庫川のコスモス園に行ってきました^^
赤やピンクや白のコスモス!!
黄色のコスモスも^^
木陰では、お弁当を食べてる人たちも^^
この場所は、かつて旧西国街道の武庫川の渡し場があり、近くにある茶屋の主人の顔にちなんで「髭の渡し」と呼ばれているところだそうです。
ゴミの不法投棄などで、一時期は荒れていたみたいですが、地元の住民の方達のボランティアによって、コスモス園に生まれ変わったみたいです。
すごい!!
このコスモス園 約550万本のコスモスが咲いていて圧巻です^^
是非是非、行ってみて下さい〜^^
■兵庫県尼崎市常松2丁目及び西昆陽4丁目の河川敷
■阪急武庫之荘駅の北側から市バス「宮ノ北団地」行40.・41系統 「産業技術大学」下車
■駐車場有り
2015年
10月
07日
水
こんにちは。shinです。
ところで、ウォール ストリート ジャーナルのサイトに面白い記事があったので、ご紹介です。
マッサージ効果の科学的根拠について書かれていました。
以下は抜粋です。
『マッサージは、自分を甘やかしたい人のための退廃的な楽しみだと思われているかもしれないが、新しい研究によると、マッサージには目に見えて健康に良い様々な効果がある。
数年間の研究により、マッサージ治療には乳がんの女性の免疫力を高めたり、ぜん息の子どもの症状を改善したり、手根管症候群の患者の握力を向上させたりといった効果があることがわかった。未熟児の乳児にも、体重増を助ける効果があった。
その効果は、マッサージを受けた後、リラックスした気分になるとか、健康になった気がするといったことに留まらない。米国内科学会(ACP)と米国疼痛学会(APS)が2007年に発表したガイドラインによると、腰痛に対する推奨治療法のひとつにマッサージが含まれている。
新しい研究も、マッサージ後に体の中で何が起こっているかを明らかにしている。マッサージ効果に関する理論――デトックス(毒素排出)作用から血流改善まで――は長い間存在しているが、確かな根拠に乏しく漠然としていた。それが今、たとえばある研究によると、45分間のマッサージがストレスホルモンの一種、コルチゾールの血中値を少し減らし、炎症やアレルギー反応に関連するサイトカイン・プロテインを減少させ、病原体と闘う白血球の量を増やすことがわかった。
マッサージに関する科学的研究が増えている。米国立衛生研究所の下部組織である国立補完代替医療センターでは現在、270万ドル(約2億2000万円)を費やしてマッサージの研究をしている。2002年の研究費は150万ドルだった。マッサージの研究に資金を提供する非営利団体のマッサージ・セラピー・ファンデーションは2005年に初めての科学的会議を開催した。3回目の会議は来年、米ボストンで開催される。
マッサージ療法の人気がある意味、これらの研究を促したといえる。米保健統計によると、2007年には調査対象となった2万3393人の米国の成人のうち約8.3%がマッサージを受けたという。3万1044人を調査した2002年は5%だった。非営利の専門家団体である米マッサージセラピー協会(AMTA)は、2011年のマッサージ産業の規模を推計100億~110億ドルとしている。
マッサージ産業の関係者らは、これらの研究がマッサージ療法の保険適用の拡大につながっていくことを期待している。米国ではワシントン州でのみ、マッサージに保険が適用される。
AMTAによると、1時間の平均料金は約59ドルだという。一方、洒落た都市型スパでトリートメントを受けると、簡単にこの3倍はかかるという。
マッサージは骨関節炎の治療法として広く使われている。米医師会の内科専門誌、アーカイブ・オブ・インターナショナル・メディシンで2006年に発表された研究よると、スウェーデン式の全身マッサージで膝の骨関節炎の症状がかなり改善されたという。1週間に2回のマッサージを4週間にわたって受けた患者群と、1週間に1回のマッサージを8週間受けた患者群で、膝の痛みと硬さが緩和され、治療を受けなかった患者に比べて動作の幅が拡大したという。また、約15メートルの歩行が、マッサージを受けなかった患者よりも速かった。
科学者らは健康な人へのマッサージ効果についても研究している。
米医学誌、サイエンス・トランスレーショナル・メディシンに先月掲載された小さな研究では、10分のマッサージが運動後の筋肉回復を促したという。研究では、11人の若い男性が疲れ果てるまで運動し、片方の足だけにマッサージを受けた。被験者の両足の筋肉から、運動前とマッサージ後と2時間半後に検体を取って比較した。
結果、短時間のマッサージが、他の効果とともに、細胞のエネルギーを生み出すミトコンドリアのエネルギー産出量を増やしたことがわかった。カナダのオンタリオ州ハミルトンにあるマクマスター大学医療センターの小児科の教授で研究の共同執筆者、マーク・ターノポルスキー氏は「(マッサージに)生物学的な効果があることを示した」と述べた。
また2010年には53人を対象に、45分間のスウェーデン式マッサージを受けるグループと、軽いタッチだけのグループを比較する研究が行われ、マッサージを受けたグループではストレスや攻撃的な行動で増えるホルモンのアルギニン・バソプレシンの量が大きく減り、ストレスホルモンのコルチゾールの血中値も少し減少した。サイトカイン・プロテインも減少したという。
この研究の筆頭執筆者である米アトランタのエモリー大学医学部の精神科・行動神経科学科部長のマーク・ハイマン・ラパポート氏は、研究を始めた理由についてこう述べた。「妻がマッサージ好きで私にはその理由がわからなかった。自分を甘やかすのが好きな、とても裕福な人たちだけの浪費で贅沢なことだと思っていた」。ラパポート氏は現在、少なくとも月に1度はマッサージを受けている。同氏らの研究グループは今、全般性不安障害の治療法としてマッサージを研究している。』
との事です。
経験的には、わかりますが、このように科学的な検証がされる事によって、
再認識が深まるのはいい事ですね!!
2015年
3月
13日
金
こんばんは^^shinです。
さてさて上の動画の人
ワーゲンバスに乗って、生活している人ですが
彼 実は メジャーリーグの野球選手です。
2億の契約をし、ナイキともスポンサー契約する
トロント ブルージェイズの選手。
彼は、このワーゲンバスで生活し、夜はスーパーの駐車場に停めて
寝泊まり、電力はワーゲンバスの上につけたソーラーパネル
調理などもその電力で。。。
2億の契約をしている選手ですが、月8万円で生活しているみたいです
バンの天井には
『Nonconformist(体制に従わない人)』
と書かれ
時間があると バンで海へ行き 車載した中古のサーフボードでサーフィンし
オフシーズンは お金があるにもかかわらず アウトドアショップでバイト
ほんとに筋金入りの人物
なんか好きやなあ
こういう人^^
イヴァン イリイチの言葉
『アンプラグド』を思い出した
『アンプラグド』とは
プラグを抜くことで
プラグを抜くように、システムの依存の度合いを少しでも軽減し
自足的な生活への足がかりとする事
shin
2014年
5月
31日
土
こんばんわ^^shinです。
先ほどfacebookしてると
友人のシェアで、本田宗一郎さんの事が書かれていて
読んだら
感動しました^^
以下抜粋
======================================
【ありがとうの握手で流した涙】
1991年、本田宗一郎さんは亡くなっています。
生前、宗一郎さんは、こんなことを言っていたそうです。
「素晴らしい人生を送ることができたのも、
お客様、お取引先のみなさん、社会のみなさん、従業員のみなさんのおかげである。
俺が死んだら、世界中の新聞に“ありがとうございました”という感謝の気持ちを掲載してほしい」
実は、宗一郎さんは結構早く、社長を引退しているんです。
66歳で引退し、いわゆる「会長職」にも就いていません。
「終身名誉顧問」にはなったんですけれども、仕事からは、一気に離れたそうです。
で、社長を辞めた後、宗一郎さんは何をしたかというとですね、
日本中にある、ホンダの事業所…
販売店から工場から…当時、700カ所あったそうですが、
その700カ所すべてを回って、すべての従業員一人一人と握手して、
「ありがとう、ありがとう、いつもありがとう!」
と言い続けていたそうです。
しかも、中には、2~3人しか働いていないような、
ものすごく田舎の販売店もあったのですが、…そんなところも全部回ったそうです。
そして、その後、海外事業部も全部回ったそうです。
全部まわって一人一人と握手して…何年もかかったそうです。
周りの人たちは、
「ホンダの創業者が直々に握手しにいけば、社員のモチベーションはあがりますよね。
仕事をもっと頑張ってくれて、業績も上がりそうですよね。だから握手しに行くんですね」
って言っていたそうです。
でも、実はそうじゃないんです。宗一郎さんはそんなこと、どうでもいいんです。
自分がお礼を言いたいからまわっているだけだったんですって。
ある日ね、田舎の販売店をまわった時に、車の整備をしていた人が、
「宗一郎さんが来た!」って聞いて、喜んで走ってきたんですって。
握手してもらいに。
で、握手をしてもらおうと思って自分の手を差し出した瞬間に、
「アッ!」って言って、パッと自分の手を引っ込めたんですって。
なぜかと言うと、手が油まみれだったんですね。仕事中に急いで走ってきたから、
「今、洗ってきます!」
って、手を洗いに行こうとしたら、
宗一郎さんは
その社員の背中に向かって、
「その油まみれの手がいいんだ!」
って言って、
その整備士を引き止めて、握手したそうですよ、両手で。
でね、嬉しそうにその手をながめて、
目を細めて、手の油のにおいをかぐんですって。
そんなの見てたら感動しますよね。
泣きますよね。
宗一郎さん、こんなことも言っていたそうです。
「握手すると、みんな泣くんだ。そして、その涙を見て、自分も泣くんだ」って。
すごいですよ、この人。だから、本気ですよ。
この「ありがとう」は。本当に心からみんなに感謝しているんですよ。
=====================================
すごい人だなあって素直に感動しました。
自分の人生をまっすぐに生きて
まっすぐに感謝してる
本田宗一郎さん
何が大切かを教えてくれる
先生です
SHIN
======================
タイ古式マッサージ専門店
タイマッサージスタジオ コタオ
兵庫県尼崎市南武庫之荘5-15-28
06-6436-9091
======================
2014年
5月
23日
金
おはようございます^^shinです。
さてさて 先日 スタッフルームの断捨離をしました。
この7月でお店をオープンしてから2年経ちますが
2年という そんなに長くない期間でも
要らない物がたくさん溜まっていました
2年前に必要だったものと 今必要なものが
変わっていたりして 面白い
不要なものを捨てると
今必要なものが浮かびあがり
なぜか 心も身体も楽になります
断捨離で有名な、やましたひでこさんの動画を今朝見つけました
もともと断捨離は ヨガの教えで
断・・・要らないものを断つ
捨・・・ガラクタを捨てる
離・・・モノへの執着を捨てる
です。
タイ古式をしていく中で
そのルーツである初期仏教にも
執着が、苦しみを生むとも言われ
その事から離れることの大切さを何度も聞かされました
ヨガも仏教もインドで生まれたもので
執着に対しての警告を伝えています。
軽やかになるヒント
その事を感じます。
2014年
4月
17日
木
こんばんは^^shinです。
今日 facebookのタイムラインに流れてきた
スーパー中学生 角南萌ちゃんのプレゼンのすばらしさに驚きました。
ほんと中学生とは思えぬ堂々したもので
この萌ちゃん 中学生ですがアプリのプログラミングをするエンジニアで
萌ちゃんの作ったアプリは、全世界に約4万人に使われてるとのこと
プレゼンの中で、日本の教育とアメリカの教育の違いについても述べられていて
日本のトップダウン式の暗記重視の教育を批判し、これからはコンピューターを使って
インタラクティブな創造性を磨く教育にするべきだとも言及しています。
ほんと同感で、これからは、マスなどから流れてきた情報をただ信じて行動する時代ではないのに
丸暗記な教育で対応できるのか疑問です。
それよりは、自分で情報をセレクトする力や、また発信していく力、そしてイノベーション力
そのようなものが大切だと感じています。
2014年
3月
18日
火
昨日 常連のお客様に
『shinさんってチャップリンが好きなんですか?』って聞かれ
びっくりした
そのお客様は、ちゃんとうちのお店のコンセプトも読まれてた事が
すごく嬉しくて
というか
チャップリンの映画に共感してる人に出会う事が少なく
そういう人に出会うと
うれしくなる
現代社会を痛烈に批判した
ヒューマニズムあふれる
チャップリン
とくに
『モダンタイムス』
を初めて見た時の
強烈なインパクト
チャップリンの映画が作られた時代から何も変わって
ないじゃないかと思った
もうこの機械システムから離れなきゃいけないんだと
思った
身体の悲鳴は、この事と無関係ではないと
現場に居ながら毎日感じている事です。
2014年
3月
18日
火
毎日使ってるi-phoneやmac
これがただ便利なものとは見えない
凝り固まった固定観念や社会通念など
そして社会システムまでも
溶解させる破壊力を持ったもの
『世の中を変えていくのは、政治ではなくメディアである』
とある有名な学者が言った言葉を思い出す
旧社会に固執するもの
新しい社会を作り出していくもの
新しい社会がピースなものになるように
願います。
2014年
3月
17日
月
最近 超はまってる人
猪子寿之さん
この人見てるとなぜか元気でます
コンピューターテクノロジーを使ったアート作品などを
作ったりしてはる人なんですが
キャラクターも面白いし
作品もおもしろい
阿波踊りをモチーフにしたコンピューターアート作品があるんですが
阿波踊りって一切秩序がないみたいで、なのに全体のハーモニーがあるらしく
現代社会の上からルールを押し付けてピースを作ることに対するアンチテーゼで
『秩序はなくともピースは成り立つ』って事を問題定義したり
すごくエッジの立った作品です
彼の枠にはまらない発想に
新しいピースな世界の扉を感じます
2014年
3月
16日
日
こんにちわ^^shinです。
今日facebookのタイムラインに流れてきた動画
幸福な少女の日常が、一瞬にして変わる
衝撃の動画でした。
動画の最後のメッセージ
“Just because it isn’t happening here doesn’t mean it isn’t happening.”
「身の周りの出来事ではないからといって、これが私たちに起こらない訳ではない」
世界のどこかで、このような光景が今この時にも起こっているという事
考えされられます。
2014年
3月
09日
日
こんにちわ^^shinです。
ところで、先日 自営業者の毎年来る宿題
”確定申告”
を提出しました。
店をオープンしてから2回目
一回目は、慣れてないので
白色で申告し
今年は難易度の高い青色にチャレンジしました。
とはいうもの
何から手をつければいいのか
気づいたら1月になっていて
3月15日までにマスターできるのか不安が。。。
そんな時 facebook見てるとクラウド会計ソフトの存在を発見
3か月無料でお試しの文字
無料ならやってみようと
登録
早速 売上やら経費やら減価償却やら
入力していくと
あら簡単
すべてが提出書類に反映されていく
あっというまに出来上がりました。
わからない事は、チャットで聞けるし
家庭教師もついてる感じ
なんて便利な世の中なんだ〜
と感慨にふけると
やっぱりスティーブ ジョブス様のおかげだと
彼が、こんなに便利なマックを世にださなかっtら
今年の青色申告は、たぶんまだ終わってない(笑)
※上の動画 感動しますよ〜 ジョブスが名門スタンフォード大でスピーチしたものです。
ちなみに彼は、リード大を中退していて、スピーチの冒頭でその事に触れます。
卒業生達に、人生で大切な事をスピーチするんですが
ほんとに自分が没頭できるものに出会うまでは、探し続けよ
決して その事が見つかるまでは そこに安住するな
僕はこの言葉に 心打たれました。
彼の仕事に対する情熱の結果が
今僕たちの使ってる この美しい
iphoneやMacbookなんだって
ありがとう スティーブ ジョブス
2014年
3月
08日
土
こんばんわ^^shinです。
さてさて、前回に引き続き仏教について
仏教は大きく分けて 小乗(上座部)仏教と大乗仏教に分かれます。
日本の仏教は大乗仏教にあたり
インドから始まった仏教が中国等を経て、日本へ伝わりました。
中国等を経由する間に、儒教などの影響を受けたり、日本の神道など
あと驚くべきことにキリスト教などの影響も受けてるようです。
日本の仏教は、オリジナルの仏教とは、かなり違った形になっています。
そこら辺の話が、上の宮崎哲弥さんと呉智英さんの話の中でも出てきます。
昨今、本屋さんへ行けば 仏教コーナーなども出来ていて
今の日本社会の閉塞感から、心を扱う仏教のニーズが
高まっているからでしょうか?
とにかく、日本は仏教国と言われながら、葬式仏教などと揶揄されたり
現代の日本の仏教は、形骸化してきたように思います。
すごく知的な哲学なのに すごくその事がもったいないように思います。
2500年前に心を科学した 仏教
現代にも通づる知恵のように思います。
2014年
3月
08日
土
おはようございます^^shinです。
さてさて、タイ古式マッサージは、タイの仏教寺で継承されてきたこともあり
仏教と深い関わりがあります。
タイ古式マッサージを勉強し始めてから、徐々に仏教に興味がわき
仏教関連の書物を読んだり、セミナーや瞑想ワークショプなどに参加したりして
徐々に仏教の面白さに触れてきました
昨日、ネットで仏教について検索してみると
バラエティー番組『Bazooka』で
笑い飯哲夫さん
宮崎哲弥さん
蝉丸Pさん
をゲストによんで、
”仏教渋くないすかナイト”
っていう仏教特集を見つけました^^
この3人の仏教の説明ほんとわかりやすくて
勉強になります。
とくに笑い飯哲夫さんは
般若心経の本も書かれてるんですが
(この本、おもしろすぎます)
さすがお笑い芸人
仏教の説明にお笑い交えて話すので
一般に人に、難しい仏教の歴史や原理などを
わかりやすく おもしろく教えてくれます。
難しいことを、わかりやすく教えるって
理解が中途半端だと難しいですよね
ほんと頭いい人だと思います。
東大で仏教の特別講義もしはったみたいですよ^^
2014年
2月
25日
火
こんばんわ。shinです。
色々ググってると チャップリンのスピーチを見つけました。
彼の映画は、いつも本質をえぐり出すものばかりで
20代の頃に見た『モダンタイムス』は、それまでの社会に対する違和感を
浮き彫りにし、自分の頭を鮮明にさせました。
この1940年代のスピーチ(映画『独裁者』)の内容は、今の時代も全く色褪せることないメッセージだと
感じます。
2014年
2月
22日
土
こんにちは^^shinです。
今日facebookに流れてきた、この詩
なんかいいです。
こんな感じのスタンスがいいなあ
結婚する二人に向けた詩だと思いますが
もっと広い意味のコミュニケーションにも
こういう心でいれば、ピースな感じですよね^^
『祝婚歌』 吉野弘
二人が睦まじくいるためには
愚かでいるほうがいい
立派すぎないほうがいい
立派すぎることは
長持ちしないことだと気付いているほうがいい
完璧をめざさないほうがいい
完璧なんて不自然なことだと
うそぶいているほうがいい
二人のうちどちらかが
ふざけているほうがいい
ずっこけているほうがいい
互いに非難することがあっても
非難できる資格が自分にあったかどうか
あとで疑わしくなるほうがいい
正しいことを言うときは
少しひかえめにするほうがいい
正しいことを言うときは
相手を傷つけやすいものだと
気付いているほうがいい
立派でありたいとか
正しくありたいとかいう
無理な緊張には
色目を使わず
ゆったりゆたかに
光を浴びているほうがいい
健康で風に吹かれながら
生きていることのなつかしさに
ふと胸が熱くなる
そんな日があってもいい
そして
なぜ胸が熱くなるのか
黙っていても
二人にはわかるのであってほしい
2014年
2月
02日
日
こんにちわ^^shinです。
先日、ヨガをされてるお客様が来られて、
その方から教えてもらった
『Acro Yoga』
タイマッサージの要素が盛り込まれてるという事で
youtube動画見つけました。
"美しすぎる!!”
アクロヨガジャパンのサイトには
『ヨガ・タイマッサージ・アクロバットの要素を取り入れた2人以上で行うヨガです
スピリチュアルなヨガの叡智。タイマッサージのやさしさ。アクロバットのダイナミック
な動きを織り交ぜ、この3つの要素を柱として、二人の間で信頼感、つながり、好奇心を
育むユニークな行うプラクティスです。』
と書かれてました。
タイマッサージのスクールで学んだ、
俗称『飛行機』
という技を
かなりアクロバティックに改良した感じの
ように思いました。
あとワイ(合掌)に始まり
ワイに終わる
というタイ式の基本や
おそらく精神性(慈悲など)も
盛り込まれるように感じます
しかし、タイマッサージが
だいぶ派生して
コラボして
こんなに美しいものになるとは驚きでした^^
SHIN
2014年
1月
11日
土
以前ブログに書いた『ダイアログインザダーク』がまた大阪で開催されるみたいです^^
今日の正午から予約開始されます^^
視覚のない世界で何を感じるか、体験されると色々な発見がありますよ〜
ご興味ある方は是非是非〜
2013年
12月
26日
木
参議院選挙の三宅洋平さんの演説で、知った平和の歌
「あんたが俺を撃ってもおれはあんたを愛してるんだよ。」
撃たれる前の兵士が敵の兵士に言った言葉です。
とてもジンと来ます
悪を憎んで 人を憎まずというか
社会の矛盾の中
人を殺したくなくても
戦争というビジネスの中
実は敵の兵士も、犠牲者で
撃たれた兵士も同様
おそらく戦争という極限の状態の中ではなくても
社会の中でも、このような状態は
たくさん見受けられる
ほんとは繋がれる存在なのに。。。
一度目をつぶって、クリアーになれば
2013年
12月
19日
木
おはようございます^^shinです。
さてさて 今朝 facebookしてると、『ダイアログ イン ザ ダーク』の発案者アンドレアス•ハイネッケ氏
のインタビュー動画が流れてきました。
タイマッサージ師として、東京で修行してる時に仲間達と一緒にダイアログに行って
すごく感動したの思いだしました。
暗闇の中で、何人かのグループを組み、目の不自由な方のガイドの助けをもらい
道を進んで、吊り橋などを通り色々な場所へ行きます。
何せ視覚の情報がなくなると、とにかく人と人が助け合わないと
前へ進むことができません。
友人か 友人でないかとかそんなの関係なく
人と人が声を掛け合い
どうにかこうにか前へ進むことができます。
このインタビュー動画で
発案者アンドレアス•ハイネッケ氏が言っていました。
『視覚は偏見を産む。視覚がない事で、見た目や皮膚の色などの観念が存在しなくなり
人々は平等になり、近づく事ができる』
まさしく その通りで なぜか暗闇の中では、人と人が近くに感じ
ありがたみや 温かさを感じずにはいられませんでした。
日常生きてる中で、僕たちは、様々な観念を持って生きてるように思います。
実は、この観念によって、見えなくなってるものが存在する
そして見えないバリアーを張って、遠ざける
そして前へ進めなくなる
繋がることを、邪魔してるものが観念であるとういう事を『ダイアログ』で気づかされました。
関西でも、今、『ダイアログ』やってるみたいです。
ご興味ある方は是非行ってみて下さい。
========================================
『対話のある家』(積水ハウス×ダイアログ•イン•ザ ダーク 共創プログラム)
グランフロント大阪 北館 4F ナレッジキャピタル 積水ハウス「SUMUFUMULAB」内
■開催期間 11月2日(土)〜12月23日(月・祝) ※火曜・水曜 定休
■開催時間 午前11時より1日6回開催(完全予約制) 毎回所要時間 70分
■料金 (税込)大人3,500円 学生2,500円 小学生1,500円
■「対話のある家」チケットに関するお問い合わせ
チケットに関するお問合せ先 : 0570-006-506 (※IP電話からは0986-46-2672)
(火曜日~土曜日12~18時、月曜日・日曜日・祝日休業)
DID「対話のある家」事務局
0120-29-2704(11:00~18:00 ※土日祝日除く)
当日お問い合わせ先 06-6485-7590
========================================
2013年
3月
22日
金
こんにちわ。SHINです。
いきなりですが、今日は、超かっこいいブルースリーの名言『Be water my friend』について
下に英語と日本語訳はりつけました。
Empty your mind.
Be formless, Shapeless, like water.
If you put water into a cup, it becomes the cup.
You put water into a bottle and it becomes the bottle.
You put it in a teapot it becomes the teapot.
Now, water can flow or it can crash. Be water my friend.
《日本語訳》
心を空にするんだ。
形を捨てて
水のように
水をカップに注げは、水はカップとなり
水をビンに注げば、水はビンとなる
そして急須に入れれば急須になる・
水は流れる事も砕く事もできる
友よ 水になるんだ
めっちゃクールです。
で
昔 学生時代よく読んでた中国の思想家『老子』も
こんな事言ってはります。
上善如水
水善利万物而不争
居衆人之所悪
《日本語訳》
理想的な生き方をしようと思うなら、水のあり方に学べ。
水は万物に恩恵を与えながら、自分は人のいやがる低い所に流れていく。
水って深いですね^^
水のあり方を見れば
色々な事にヒントを与えてくれそうと
いつも思っています。
今日はまじめな感じで(笑)
Recommendation 〜都会のリトリート空間〜
•お庭のある大きな部屋(個室)で、施術を受けられたい方•大型チェーン店等ではなく、個人店で施術を受けられたい方•他のお客様を気にする事なく静かな環境で施術を受けられたい方•タイ古式マッサージとゆっくりできるオシャレな空間、どちらも満足されたい方•駐車場付きのお店をお探しの方•子供(赤ちゃん)連れで施術を受けたい方•肩こり、腰痛、目の疲れ、足のむくみ、ストレス、慢性疲労、冷え性等を改善されたい方•過労、試験勉強、資格取得、就活、婚活、転職、引越し、子育て、育児、スマホ症候群(スマホ肩、スマホ首など)、ウエルネスに興味がある、コロナ疲れ、長いフライト、精神疲労、肉体疲労、パワハラ、新年会、忘年会、残業、ゴルフ等でお疲れの方・ゴールデンウィーク(GW)に近場でリラックスされたい方。レクリエーション、リクリエーション、レクレーション、マインドフルネスとしてタイ古式マッサージセラピストに癒されたい方。武庫之荘•西宮北口•塚口•立花•尼崎•水堂•稲葉荘•大西町•稲野•名神町•夙川•芦屋•伊丹•野間•園田•西宮•宝塚•神戸•兵庫•大阪近辺でタイ古式店をお探しの方•阪急神戸線でタイ古式店をお探しの方•阪急神戸線各駅からアクセス簡単(梅田•中津•十三•神崎川•園田•塚口•武庫之荘•西宮北口•夙川•芦屋川•岡本•御影•六甲•王子公園•春日野道•三宮) (Umeda•Nakatsu•Juso •Kanzakigawa •Sonoda •Tsukaguchi •Mukonoso •Nishinomiya-kitaguchi •Shukugawa •Ashiyagawa •Okamoto •Mikage •Rokko Ojikouen •Kasuganomichi •Sannomiya)•阪急今津線各駅からアクセス簡単(今津•阪神国道•西宮北口•門戸厄神•甲東園•仁川•小林•逆瀬川•宝塚南口•宝塚)
•尼崎市でタイ古式マッサージ店をお探しの方•尼崎市でリラクゼーション店をお探しの方•尼崎市で日頃疲れた心と身体を癒したい方におすすめ