Koji Hiroshige Thai Massage Workshop 2016

タイ古式マッサージとはどんなものですか?
もともと、インドから仏教がタイに伝わるのと同時に、お坊さんたちが托鉢や瞑想の疲れをお互いに癒しあったところから始まったといわれています。

その引き継がれてきた仏教の教えはマッサージをする施術者、そして受け手にも影響を与えます。

タイ古式マッサージは単に物理的なコリや痛みを癒すだけでなく、今、ここにある自分の身体、呼吸、存在を感じることが施術者と受け手、双方にもたらされるという貴重な行為になります。

 

毎回、参加された方々により内容は変わってきます。
その場に現れることを受け入れ、身を投じて、何が見えてくるのかを体験しにいらしてください!

 

廣重耕司

 

《廣重耕司 タイマッサージワークショップ 2016》

【日程】

終了いたしました

 

■20161017日(月)満員
■2016
1018日(火)満員


両日とも、10時~17時(途中1時間休憩)

 

※場合によって少し延長することもございます。

※1日完結のワークショップになります。1日だけの参加、両日ともの参加、どちらでも可能です。


【参加費】
10000
円(1日)
18000
円(両日)


【持ち物】
動きやすい服装
タオル

 

途中1時間休憩があります。お弁当をお持ち頂いても大丈夫です。近くにコンビニやレストランもございます。


【講師】

廣重耕司

Qi Flow Project 主宰

http://www.qi-flow-project.net

 

【主催者】
山本慎也(SHIN

Thai Massage Studio KOHTAO 主宰

www.kohtao66.com

 

 

【場所】
タイマッサージスタジオ コタオ
兵庫県尼崎市南武庫之荘5-15-28

 

【講師プロフィール】

 

▶廣重耕司 Koji Hiroshige

Qi Flow Project(http://www.qi-flow-project.net) 主宰

 

  2001年よりタイをベースに約5年間を過ごす間、タイマッサージの師匠であるArjurn Pichest Boonthamme(ピシェット師)と出会い、それから10年、
師の教えのもとに施術を続け、同時に2006年よりピシェット師の教えをベースに東京にてタイマッサージの教えを伝えさせて頂いています。
タイマッサージとは何かということに思いをめぐらせると、初期仏教の教えがその根底に流れていることが感じ取れます。まずは自分自身が元気で幸せで
あること、そうしてこそ他の方の元気、幸せを願えるのです。自分を守ることができるのは自分の内側からしかないように感じます。
そして、日本人であるわたしたちがタイという異国の文化風習の中で伝承されてきた、このマッサージをどう捉え、接するべきなのか?日々、仲間ととも
に探求を続けています。
最近は年に一ヶ月程、ピシェット師のもとを訪れ、教えを受け続けています。

 

■2005年~2015年7月現在 タイマッサージワンデーワークショップはこれまで約百数十回開催。
タイマッサージベーシックコース 2006~2015年 一年に2,3回くらいのペースで週一回約3ヶ月をかけてのコースを続けています。これまでに延100名近くの仲間と一緒にタイマッサージを通して、からだ、こころを探求しています。

■2007年 QiFlow高井戸スタジオオープン

■2007年 「マンダリンオリエンタルホテル東京」 セラピスト研修
■2008年 米 ボストン、ニューヨーク、ナッシュビルにて施術、ワークショップの開催。
■2011年 スタジオを、東京世田谷区三宿に移転。「Qi Flow タイマッサージスタジオ三宿」open!

■2011年 「Qi Flow タイマッサージスタジオ三宿 annex」open! こちらでワークショップ、クラスを開催。

■2014年 タイマッサージベーシックコースを隔週にて継続。半年の時間をかけて集まった仲間と、身体と心について探求。

■2015年 「ザ・ペニンシュラスパ」 セラピスト研修 

 

◎ご予約やお問合せ等は、こちらまで◎

 

電話  06-6436-9091(営業日12時〜20時まで)

メール kohtao66@gmail.com

にてお問い合わせ下さい。

 

▷タイマッサージスタジオ コタオ

 兵庫県尼崎市南武庫之荘5-15-28

 山本慎也(SHIN)

TEL/FAX: 06-6436-9091

〒661-0033兵庫県尼崎市南武庫之荘5-15-28

MAIL: kohtao66@gmail.com


            Designed by SHIN


Recommendation 〜都会のリトリート空間〜

•お庭のある大きな部屋(個室)で、施術を受けられたい方•大型チェーン店等ではなく、個人店で施術を受けられたい方•他のお客様を気にする事なく静かな環境で施術を受けられたい方•タイ古式マッサージとゆっくりできるオシャレな空間、どちらも満足されたい方•駐車場付きのお店をお探しの方•子供(赤ちゃん)連れで施術を受けたい方•肩こり、腰痛、目の疲れ、足のむくみ、ストレス、慢性疲労、冷え性等を改善されたい方•過労、試験勉強、資格取得、就活、婚活、転職、引越し、子育て、育児、スマホ症候群(スマホ肩、スマホ首など)、ウエルネスに興味がある、コロナ疲れ、長いフライト、精神疲労、肉体疲労、パワハラ、新年会、忘年会、残業、ゴルフ等でお疲れの方・ゴールデンウィーク(GW)に近場でリラックスされたい方。レクリエーション、リクリエーション、レクレーション、マインドフルネスとしてタイ古式マッサージセラピストに癒されたい方。武庫之荘•西宮北口•塚口•立花•尼崎•水堂•稲葉荘•大西町•稲野•名神町•夙川•芦屋•伊丹•野間•園田•西宮•宝塚•神戸•兵庫•大阪近辺でタイ古式店をお探しの方•阪急神戸線でタイ古式店をお探しの方•阪急神戸線各駅からアクセス簡単(梅田•中津•十三•神崎川•園田•塚口•武庫之荘•西宮北口•夙川•芦屋川•岡本•御影•六甲•王子公園•春日野道•三宮) (Umeda•Nakatsu•Juso •Kanzakigawa •Sonoda •Tsukaguchi •Mukonoso •Nishinomiya-kitaguchi •Shukugawa •Ashiyagawa •Okamoto •Mikage •Rokko  Ojikouen •Kasuganomichi •Sannomiya)•阪急今津線各駅からアクセス簡単(今津•阪神国道•西宮北口•門戸厄神•甲東園•仁川•小林•逆瀬川•宝塚南口•宝塚)

•尼崎市でタイ古式マッサージ店をお探しの方•尼崎市でリラクゼーション店をお探しの方•尼崎市で日頃疲れた心と身体を癒したい方におすすめ